/49,006字

RSS

アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

21611535 story

スラドであなたが印象に残っている記事やコメントは何ですか 256

ストーリー by headless 2024年01月31日 1時15分
スラド 部門より

snowy 曰く、

まもなくスラドが終了するが、最後に、あなたの印象に残っている記事やコメントを教えてもらえるだろうか。あなたが投稿したり書き込んだものでも良い。あなたの人生を少しまたは大きく変えたり、趣味や嗜好すら変えた記事やコメントはあるだろうか。

私は、自分自身のコメントでは、ACで牛丼太郎の記事で書き込み、「おもしろおかしい」を5個もらったコメントを何故か思い出してしまう。

そのコメントに今更ながら反論しておくと、土日に「さんざんたれこみがたまってる」ところなど見たことがない。

個人的にお気に入りの記事は「死の触手「ブライニクル」が南極の海中で撮影される」で、元のタレコミはスラドの編集を14年間やった中で一番できのよいタレコミだと思う。このタレコミを書いたのは誰だったんだろう。

個別の記事ではないが、自分で楽しんで書いていたのはノーベル賞受賞者発表の記事サンタ追跡の記事だろうか。ノーベル賞の受賞者発表会はいつからか全部見て記事を書くようになっていた。

記事と256コメントを読む...

2024

2023

17443873 story

小惑星ベンヌのサンプル回収カプセル。今度はフタが開かない 50

ストーリー by nagazou 2023年10月27日 14時28分
コスモ固着 部門より

NASAの小惑星探査機「オシリス・レックス (OSIRIS-REx)」は以前にも取り上げたように、小惑星ベンヌから70.3グラムの岩石と塵のサンプルを持ち帰ることに成功している。ところが、その持ち帰ったサンプル入りカプセルのフタが開かない問題が発生しているそうだ。このカプセルは9月に地球に投下され、カプセル自体の回収は成功したものの、サンプルの大部分が含まれていたカプセルのフタが開かないそうだ(NASAGIZMODO)。

NASAはフタを開けるために試行錯誤しているが、カプセルのフタの留め具35個のうち2つが使用が認められているツールでは取り外すことができないという。開封には採取サンプルの科学的安全性を保証し、研究室のクリーンルームレベルの基準を満たす必要があり、新しい開封方法を模索中としている。なお、この計画ではサンプル採取時には採取装置のフタが閉まらないというトラブルがあったことでも知られている。

あるAnonymous Coward 曰く、

だれかネジ2本ゆるめられるひといる?

記事と50コメントを読む...

スラッシュコード スラッシュドット nasa

16703903 story

防衛省のサイバーコンテスト2023、今年も応募締め切りを延長 21

ストーリー by nagazou 2023年07月26日 14時24分
まあ予算は大切 部門より

防衛省では、サイバーセキュリティに関する専門的知見を備えた優秀な人材を発掘することを目的として、サイバーコンテストを開催している。7月23日が応募締め切りだったが、7月30日まで応募期間が延長されたそうだ。ただ同コンテストに関しては、昨年も募集期間が延長されており、例年通りとも言える。なお参加にはPPTPまたはL2TP/IPsecを用いてVPN接続が可能なネットワーク環境とLinuxまたはWindowsが動作するPCを用意する必要がある(防衛省サイバーコンテストの開催について@IT)。

あるAnonymous Coward 曰く、

応募が少なかったか、メンツがあれだったか不明だが、参加資格が日本人に限るとかちょっといまどき「?」な気がしなくもないけど参加規約の「オ」だよなーと。 「コンテスト終了後、採用及び説明会の案内など、防衛省・自衛隊の職員の募集に係る連絡をさせていただくこと」に同意というのがどうなのこれ。 まどろっこしーことしてないで人材集まる報酬とか待遇とか処遇とかわかりやすく実現してからでないとと思うんだけどねー。

記事と21コメントを読む...

スラッシュコード slash slashdot

2023

2021

15442925 story

声優・伊藤美来さん担当の「にゃらーむ」 45

ストーリー by nagazou 2021年10月09日 5時36分
ろこどるの中のひとか 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

NISSIN オンラインストアがサイト開設して5周年らしく、キャンペーンをやってるんだが、5,000円以上買ってくれたら「かっぷぬーどる にゃらーむ」が10,000名様にあたるそうだ。
カップヌードルのふたの裏にねこのイラストがあってアラームクロックになってるんだが、アラーム音は伊藤美来さんの声だそうだ。 サンプルのアラーム音は聞いておいて損はないと思うが、買うか買わないかは/.Jerのみなさん次第。

情報元へのリンク

記事と45コメントを読む...

スラッシュコード slash slashdot

15441527 story

JR品川駅港南口通路の全面ジャック広告、炎上し1日で掲載中止へ 187

ストーリー by nagazou 2021年10月07日 18時04分
モーレツ社員が企画したのだろうか 部門より

品川駅のコンコースに設置されたデジタルサイネージ数十台に4日、

「今日の仕事は、楽しみですか。」

とする広告が一斉に掲げられたことでネットで炎上した(ITmedia女性自身Togetter)。

広告を出したのはNewsPicksなどを展開するアルファドライブ。仕事に行く人の心理にはいろいろなものがある。世の中には仕事が楽しくてたまらないという人もいるだろうがその反対もいる。厳しくても義務感だけで会社に行く人もいるため、広告によって神経を逆なでされた人も多く炎上したようだ。結局、同社はこの広告を1日で取り下げることとなった。同社は5日、「当駅利用者の方々への配慮に欠く表現となっておりましたことを心よりお詫び申し上げます。」とするリリースを出している(AlphaDrive/NewsPicksの広告掲載について)。

あるAnonymous Coward 曰く、

品川駅周辺で勤務する/.Jerもいて少ない人数ではない諸氏が目にしたと思われるが、今日の仕事は、楽しみですか。 ビジネスに衝動を。ビジネスに鼓動を。 AlphaDrive/NewsPicksが吹き込んでいきます。 品川駅を歩くみなさま、ぜひ注目してみてください! と、全力で自社のリブランディングを港南口通路の両サイドにある液晶パネルで広告掲載したようだが、なんとも残念な結果になりましたということらしい。 タレコミ子も港南口側にあるJINSに行く用事があって広告を目にしてムカついて目を伏せて見ないようにしてつかつかと店まで歩いていたわけだが。 目にした/.Jerの諸氏、どう思ったか語ろう。

br

記事と187コメントを読む...

スラッシュコード slash slashdot

15350828 story

国内の銀行API連携が進まずフィンテック実現に遅れ。オープンAPI化に利害の壁 57

ストーリー by nagazou 2021年07月16日 18時01分
個別ではいろいろやってるんですけどね 部門より

日本では金融サービスとITを結びつけるフィンテック実現に支障を来しているそうだ。日本では銀行法により金融機関にAPI連携に関する努力義務がされている。しかし、日経新聞の記事によれば、100を超える金融機関がAPI契約を結んではいるものの、日本のAPIの仕様は金融機関ごとにばらばらで、金融機関の連携が難しい状況にあるという(日経新聞)。

欧米ではオープンAPIをキーワードにして活動を広げており、例えばイギリスでは300に迫る企業がAPIを開示、米国では情報に関するFS-ISACの関連機関がオープンAPIの統一仕様を整備している。一方日本ではソフトウエア会社やシステムベンダーの特許の壁があり、オープンAPIに消極的。金融機関側も莫大なシステム投資をしてきた関係で、フィンテック企業がそれにただ乗りすることに嫌悪感があり、オープンAPI化により不正アクセスのリスクが高まるのではないかとする警戒心もあるという。

利害調整の大変さから金融庁や経済産業省の腰も重いとされ、結果として日本ではオープンAPI化が進んでいないようだ。

記事と57コメントを読む...

スラッシュコード it slash

15194841 story

優勝賞金は30万円。ディスカバリーチャネルコードコンテストが応募受付中 19

ストーリー by nagazou 2021年02月12日 14時04分
受付中 部門より

プログラミングコンテスト「DISCO presentsディスカバリーチャンネル コードコンテスト2021(以下、DDCC)」が開催されることが決まったそうだ。2月8日から28日まで応募を受け付けている(ディスカバリーチャンネルITC教育ニュース)。

このコンテストはソフトエンジニアを発掘・支援を目的に開催され、今回は開催6回目となる。C、C++、Java、VBAのいずれかのプログラミング言語を使用し、課題を素早く正確に解くことができるかを競うというものだそうだ。今年はほかのイベントと同様に、コロナ禍の影響もあることから、オンライン予選を通過した上位30名だけがオンサイトでの本戦「装置実装部門」に参加できるとしている。優勝者は30万円、2位は20万円、3位は10万円の賞金がもらえるとのこと。

あるAnonymous Coward 曰く、

ということで、本選は同社の装置実習シミュレーターに関するプログラミングで競うようだが、予選は誰でも参加おっけで本選はどうやら同社の採用を前提としたコンテストのよう。 上位者は賞金付き、役員面接だけで入社できるとからしい。 コンテストの回答付き過去問も公開されていて、いくつかはちょいコーディングで暇つぶしに楽しめそう。 本選はc、c++、Java、なぜかVBAの4択だそうだが、混ぜて使っていいとかは言及なし。 本選会場は大森海岸のイトーヨーカドー隣の本社社屋だそうだ。

情報元へのリンク

記事と19コメントを読む...

スラッシュコード slash slashdot

2021

2020

14250552 story

足立区が「ながらスマホ禁止条例」を導入。歩きながらの通話や地図確認もNG 194

ストーリー by nagazou 2020年07月27日 18時08分
ながらスマホの概念を定義しないと 部門より

足立区が今月の13日から導入したという「ながらスマホ」禁止条例[PDF]が話題になっているようだ。いわゆる歩きながらや自転車に乗った状態でのスマホ禁止は、その危険性を考えると当然の措置だ。しかし今回の条例では、歩きながらの通話や地図アプリの使用なども禁止の対象であると報じられている(朝日新聞産経新聞)。

ただし公開されている条例文に、そう書かれているわけではない。また違反したことによる罰則規定も設けられていない。先の解釈については、区議会の審議で議員を提出した議員が議会で行った回答に含まれていたものだそうだ。なお産経新聞によると

議案を提出した議員は、地図アプリを見ながら歩くことも該当すると答弁。画面を見たり操作したりしなくてもできる通話も、歩きながらすれば、ながらスマホに当たるとした。他にも、公園で移動しながら撮影することも、ながらスマホに当たると答弁


TOP